| 冷やし豚 | |||||||
| 九谷焼 九谷焼販売 九谷焼窯元直接仕入販売 九谷焼美術品 九谷焼作家 九谷焼食器 ブライダル 贈答品 御祝 内祝 法要記念品 御法事記念品 引出物 | |||||||
![]() |
材料 | ||||||
| ・豚ロース | 500g | ||||||
| (かたまりのまま) | |||||||
| ・しょうが | 少々 | ||||||
| ・ねぎ | 少々 | ||||||
| ・蒟蒻 | 1枚 | ||||||
| ・レタス | 適量 | ||||||
| ・キャベツ | 適量 | ||||||
| ・トマト | 1個 | ||||||
| ・玉ねぎ | 1個 | ||||||
| つけダレ | |||||||
| マヨネーズ | 適量 | ||||||
| 醤油 | 適量 | ||||||
| 辛し | 適量 | ||||||
| ポン酢 | 少々 | ||||||
| @ 豚肉は塩コショウをよくすりこみ、巻き込むようにしてタコ糸でしっかりとしばり、まわりに熱 湯をかけておく。 |
|||||||
| A しょうがは叩き潰し、ねぎはぶつ切りにし、@の豚肉と蒟蒻とともに鍋に入れ、かぶるくらい の水を加えて火にかけ30〜40分間ゆでる。ゆであがったら冷ましておく。 |
|||||||
| B キャベツは千切りに、トマトはくし形に切る。 | |||||||
| C 玉ねぎはうす切りにし、よく水にさらす。 | |||||||
| D Aの豚肉の糸をとりうす切り、蒟蒻も薄切りにする。 | |||||||
| E 器に豚肉・蒟蒻・トマト・レタス・キャベツ・玉ねぎを色よく盛り合わせ、辛し醤油をそえる。 | |||||||
| (ゆで汁は脂を除けば、スープに好適です。) | |||||||
| F マヨネーズ・辛し・醤油・ポン酢をお好みの量を程よくまぜ合わせたつけダレで食べる。 | |||||||
| 『おいしいレシピ』へもどる | |||||||
|
|
|||||||
| 〒923−0927 石川県小松市西町100 創業慶応元年 工芸美術九谷焼 松寿堂 打田平太郎商店 TEL 0761-22-0213 FAX 0761-21-8213 E-mail uchida-kutani@po4.nsk.ne.jp |
|||||||